ワッフル地の素材は肌触り(わんこにとっては肌かどうかはさておき。。)抜群のトレーナー。
Poo姉に着てもらって。
着心地はまずまずのよう。。
70年代のちょっとFunkyなHippieスタイルを意識して。
デイジーの刺繍の色味にこだわったり。。。
お袖のボンボンもHAPPY♡
正面♡
彼女の瞳を見ると、いつも抱きしめたくなる。
相変わらずPoo姉の後についてるBOBBY ^_^
お外を観察中のふたり。
Poo姉着用のファーベストの胸に、★のチャーム付きジッパーで着脱がスムース。
お尻向けてて写ってないけど。。
パーカーとレイヤードしても可愛い。
BOBBYサイズ、早く着かないかな。。。
フットワークが必要なわんこたちの写真^_^;
新しい携帯で色々試しながら撮ってみたところ。。
なかなか味のある写真になった。
docomoSTYLEseries N-01B×STNY by Samantha Tavasa
http://www.handsome-princess.com
今回のDETOX RINAは陶芸でした。
5年前に1度だけ体験したことがあり、それ以来(ずーとやりたかったけど)
出来ずじまい。
MISSのエディターに懇願して(笑)
やっと実現しました。
デリケートな力具合で。高い集中力が必要。
土に触れながら全てを忘れる。。
静のDETOXもいいものだな。
MISS3月号(1/28売)に掲載されます。
よかったら見てください。
朝5時半集合でMISSの撮影。
とっても美しい朝日を眺めながら、ロケバスで横浜へ。
真っ赤な太陽が、1日のパワーをくれる気がした。
氷川丸に向うスタッフを後ろから撮ってみて。
撮影WEEKに入ると、FASHION PEOPLEも肉体労働者となります。
手前の人影が私とヘアメイクの佐藤エイコさん。
冬の晴れた日の空はぬけるよう。。
気温が低くても、風がなければ大丈夫。
船の中から横浜を撮ってみると、額の中の絵みたい。
何度も撮影で来てるけど、ベタな記念撮影をしてみました。笑
さ~仕事仕事!みんなで確認。天気がいいから撮影も順調!
ここでの撮影は無事終了。次の撮影場所に行く前にもう一度パチリ。
でもこの写真。。。。
なんとなく、南極観測船。。な気がするのは私だけだろうか。。。?
私がいつも年末に帰省する際、BOBBYはどこに??
と思われた方も多いと思います。
実は。。。
BOBBYが来る前からずっと行き来しているおうちに、預かってもらっているのです。
私の東京のもうひとつのおうち。^_^
そこはまさにwanwan world!!!
日本に帰国したら真っ先に行くところでもあります。
右
Momoko姉 ラブラドールレトリーバー もうすぐ13歳。
基本、何があっても気にしないマイペース。
中央
BOBBY このメンバーで唯一の男子。
左
Poo(プー)姉 西表島からやってきたBOBBYの姉御的存在、寒いのが苦手の南国系わんこ。
肥満細胞腫を克服した恐るべし生命力の持ち主!
BOBBYはPooのやること全て(良い事も悪い事も。。悪い事の方が多いかも。。汗)をマネします。
そうしているうちに。。。
BOBBYもふたりの姉御に鍛えられて、たくましくなります。
1日のスケジュールは、遊んで、寝て、遊んで、寝て、遊んで。。。。。^_^
(Momo姉はたいてい寝てるけど。たまに参加してくれます。)
大騒ぎから沈黙の時間の繰り返しで1日が終るのです。^_^;
久しぶりに再会した3DOGS WORLDは激しかった~♡
でも激しく遊んだ後は。。。
天使のよう。。。♡
気持ち新たに仕事始めです。
とはいえ、ことしの年末年始は忙しかった。
移動に、メール、電話のやりとり(仕事です。。-_-;)
世界中どこにいても、連絡に困る事が無くなった。。ということは。。。
(仕事から)逃げられない!!!!!
そんなworkaholicの日々だった。
でも。。
やりがいがある、ということは幸せだと思う。
2010年。。何年か経つと、10年代というようになるんだろうな。
ガッツ!
実家から車で走ること約1時間。
ESTRELA DO SULという歴史のある町へ。
世界一大きなダイヤモンドが見つかったところと聞いています。
写真の巨木は。。。。
MANGO!!
旬のマンゴーを甥っ子達と穫りにいきました。
マンゴーといっても4種類もあり。。
穫りたてのマンゴー!
最高!!!
アイスランドで年末を過ごし、今ブラジルの実家にいます。
マイナス10℃ほどにもなるアイスランドの寒さは厳しかった!
太陽を拝めるのも1日たったの3時間!
昼だか夜だかわからなくなる。。
でも自然が大好きな私にとって、 海も山も全てが大迫力の素晴らしいところでもあり。。
この時期もっと雪があるそうだけど、やはり地球が苦しんでいるのか。
私ができることは何か。
考えてみよう。
地球は私達の家だから。
気温32℃のブラジルへ。
気温差40℃は軽くある。
体調管理しないと。。
実家に新しい家族が増えました。
まだ6ヶ月の子犬。
名前はニッキー。
とっても元気!!
BOBBYの小さい頃を思い出すな。
いよいよ2010年のはじまり。
毎年そうだけど、1年はあっ!という間。
今年もきっとそう。。
なので。。1日1日を大事にしていこうと思う。
今年もよろしくお願いします。
写真はアイスランドのクリスマス。
今まで真夏のクリスマスをブラジルで過ごしてきたけれど、今回は夫の実家に。
(仕事で私だけ最後に駆けつけた!ふう。。。)
クリスマスの1ヶ月前頃から飾りつけ、新年が明けても1週間くらいはそのままです。
白い世界にまるで子供の頃憧れたお菓子の家みたい。
外はマイナス8℃の寒さ、お家の中でほっかほかな時を家族と過ごしています。