先日はじめてBOBBYとグルーミングサロンに行きました。
BOBBYが小さい頃からの友人がずっと勉強し続けて、
ものすごい努力を積み上げてプロとして活躍してるので、
9年間セルフケアだけできたのですが、
プロのレベルが知りたくて伺いました。
はじめから終わりまでリラックスのBOBBY。
結論。
自分でするブラッシングよりすごいです。
いつもブラシしてもブラシしても夏に向けて毛が抜け続けるのですが、
どうやら今年は大丈夫そうです。
BOBBYがもうヒトリできる分の毛がとれました。
耳も目も爪もブラシも、BOBBYはリラックスしていました。
心強い友人を持てて幸運です。
今年10才になりますが、なかなかの男前でしょう?
夏日の週末、息子の学校で運動会がありました。
はじめての運動会です。
親が参加するアクティビティが多く、体力勝負。
ちびっ子たちの楽しそうな顔を見ると、ついつい張り切ってしまう。
翌日はお台場のイベントで友人たちと合流しました。
ここでも親子で楽しめるブースがあり、ぼやぼやしてられません。
FMXのパフォーマンスは人間業に見えませんでした。
真ん中のお方、アキ秋山さんは日本人第一号のプロ・スケートボーダー。
すごいお方にお会いできました。
夫のリクエスト、『ブラジルでの朝食』
ポンデケージョを久しぶりにつくり、サイドもブラジルでのスタイルに。
ターキーのハム、チーズ、スクランブルエッグ、季節の果物。
時間がかかるヘアのメンテナンスは、スケジューリングが要です。
そして月曜日は早朝から撮影へ。
仕事は自分の時間なので、贅沢な時間とも言えます。
日本全国から海外まで、いつも超多忙の友人あっちゃんが企画してくれた4月生まれの会。
(私もあっちゃんも息子も4月生まれです)
気づくと昔と違って、大人の会になったなあ。。
ゆったり話しながら素敵な時間をみんなと過ごしました。
こちらのおふたりも、とっても忙しいところ来て下さいました。
アンミカさんはこの日地方から帰ってきてその足で来て下さり、翌朝にはテレビの生放送に出演されていました。
おつかれのところ来て下さって、会えてとても嬉しかったです。
あっちゃんにいただいたホームベーカリー。
フル稼働しています。
全粒粉、米粉、と素材も配合も色々と試しながら。
我が家は基本和食好きなのですが、夫が忙しくなるとサンドウイッチ率が上がるので手作りパンのサンドでパッ!っと食べてもらっています。
まだまだ研究中ですが、美味しく楽しい発見です。
食といえば、和洋ミックスというより、洋に和をさす、または逆の日もあります。
もちろんTHE和の家庭料理の日も。意外なコンビネーションも発見することも。
学校に行き始めた息子がつくったアート。
彼なりになんだかいろいろ吸収してるらしいです。
学校も気に入ってるらしく、行きたがるので楽です。
どうやらうちは植物がよく育ち、もちもよいようです。
1ヶ月前に買った花の中に緑の芽のようなものが育っています。
この他の植物もこの時期ぐいっと育っています。
このBALLYのバッグ、とても気に入っててでもできたらショルダーでも持ってみたくて探してみたら、ぴったりのストラップがついてるバッグがありました。
つけてみたら、この通り。
違和感無いでしょう?
GWの晴れた日は近所の公園で過ごすことにしました。
息子があれこれ興味を持ち、それにじっくりつき合ってくれる夫は頼もしい存在です。
海上の船での撮影は、この瞬間に太陽が顔だしてくれて幸運でした。
揺れる船の上でも絶好調な自分を発見しました。
私たちにも犬にも良い季節ですね。
寒さはどうにかなるけれど、暑いとどうにもならないので今の季節にたくさんお散歩しましょうね。