rol

ARCHIVE: 2017年11月

2017.11.20

mimi&roger ウイング高輪店OPEN☆

rina863_01.jpg


mimi&roger 13店舗目となるお店が品川駅近く、ウイング高輪にopenしました。
品川駅の高輪口を出て直進すると目の前がウイング高輪。
エスカレーターで2階に上がって、たくさんのファッションブランドのお店を楽しみつつ。。
奥まで来てみてね。


rina863_02.jpg


広くて心地よい空間です。
昼間は自然光も入るので、週末のお買い物にも心地よいです。
もちろんお仕事帰りにも。
まだできたばかりなので、お店の進化も楽しみです。
ぜひ!


http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=546



pagetop

2017.11.20

ラブリーdays

rina862_01.jpg


Marisol 10周年のパーティでようやく会えました。
ブレンダ姉さんです。
だんだん怖くなってきた。
歳とるごとに美しさが増してる。。(これホント)
楽しくってあっという間に時間が過ぎました。


rina862_02.jpg


ブラジルから兄の家族が来日!
甥っ子たちには初めての日本です。
短い滞在なので、できるだけ楽しんでもらおうとまずは京都に、そして私たちの共通の友人が住む浜松へも。


rina862_03.jpg


たくさん友人が集まってくれました。
一緒に過ごした当時はみんな子供だったのに、今ではお父さんお母さんになってる友人も多くてちょっと集まっただけどとっても賑やか!
時が過ぎても、いつ会っても嬉しい仲間たち。


rina862_04.jpg


時が過ぎるといえば。。
兄の子供たちは今ではオトナ。
今回の旅は夫が同行できなかったのだけど、とても頼りになりました。


rina862_05.jpg


オトナとはいえ青春真っ只中の甥っ子たちの最大の関心事は、やっぱり買い物。
と〜ても久しぶりに竹下通りに行きました。
相変わらず人、人、人。


rina862_06.jpg


甥っ子二人は全く違うテイストを持っていて、各自ものすごく吟味して買い物するので、子供の迎え時間も迫って来た頃。。
はい。置いて帰って来ました。(笑)


rina862_07.jpg
rina862_08.jpg


マイケル・コースとVOGUE JAPANの共同で開催したチャリティガラディナーにお招きいただきました。
小林懸さんにヘアメイクしてらいにglamsへ。
マイケル・コースの衣装が全身ゴールド!だったので、思い切って70's のチャーリーズエンジェルのようなゴージャス感で
いいんじゃないかな〜なんてお伝えしたら、さすが。
ベテランの腕を見せつけてくれました。


rina862_09.jpg


おかげさまで衣装に負けてないでしょ?(笑)


rina862_10.jpg


ここまではなんだかうかれた感じに思われてしまうかもしれないけれど、現実的な日常をコツコツとこなしています。
先日海で撮影してきました。
お天気が良くてよかった!海に足を入れての撮影もあったので。


rina862_11.jpg


海での撮影は、小林懸さんの元アシスタントだった笹本恭平さんと久しぶりにご一緒できました。
ずっと応援してきましたが、今では超売れっ子のヘアメイクさんです。


rina862_12.jpg


ずっと嫌がられてできなかったヘアカット。
とうとうやりました!
直毛の前髪とは違って、後ろは巻き毛なので、どうしたものか。。と思っていたけれど、なんとかできました。
ふぅ。。


rina862_13.jpg


そして日曜日の昼下がり。。
夫と会計士さんが現実を話し合っています。



pagetop

2017.11.02

パツパツの日々。

rina861_01.jpg


仕事はたいてい朝早めの時間でスタートして、午後早めに終わることもあれば、息子の学校の迎えに滑り込みセーフのことも。(汗)
そんな日々でも合間に素敵な時間があります。
そう、ランチタイム。
ホッと一息。
なんて贅沢。


rina861_02.jpg


雨が続いた(本当によく続きましたね)日々のフタリです。
部屋でなんとか楽しく過ごしていました。


rina861_03.jpg


室内ワークが続きます。


rina861_04.jpg


息子の学校の行事で消防署の見学に行きました。
私が一番興奮していたかもしれない。。


rina861_05.jpg


いただいた絵本 『アイスクリームが溶けてしまう前に』に載っている手作りのハロウィン衣装が展示されている新宿伊勢丹へ。
この日は土砂降りでした。
なのでこちらも屋内活動。
写真で見てもとっても可愛かったけれど、実物を見ると本当によく作られてます。
すごいクリエーション力。
ちなみに絵本は子どもも大人も楽しめます。


rina861_06.jpg


陽が出たらまずは散歩!
貴重な太陽はカレの為に!


rina861_07.jpg


雨でも晴れでも、毎日息子が育っています。
最近ふと思う。。小さい息子を持って、あれこれ手がかかる時間って、もしかするとあっという間に過ぎていくのかと。
でもあとちょっと大変そうですけれどね。


rina861_08.jpg


今、兄の家族がブラジルから来ています。
私の膝下くらいちっちゃかった甥っ子達は。。

!!!

大人になっています。
日本からおもちゃやスケートボードや、、子供が喜びそうなものをせっせとお土産担いで帰省したものですが、今や。。
自分が小さくなった気さえします。


rina861_09.jpg

私の祖父母は北海道と京都出身。
遠くから来てくれた甥っ子達に京都を案内しています。



pagetop
1

CATEGORIES

ARCHIVES

2021年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

LINK

モデルRINAのRECIPE OF 美・食・住LIFE―いつでもヘルシー&キレイでいられる理由
RINA Instagram
estilo facebook

MOBILE SITE