rol

ARCHIVE: 2018年5月

2018.05.31

梅雨の前に

rina873_01.jpg


何と言っても梅雨の前の5月の日々の気持ち良さは特別。
公園に行きたくなりますね。
ついちょっとだけ本当に寝てしまいました。
大地が支えてくれている感覚が伝わってきます。


rina873_02.jpg


最近の息子、どうしても電車を見ないと帰ってくれなくなりました。


rina873_03.jpg


散歩はいいですね、可愛いお店に気づくことができたりします。


rina873_04.jpg


こちらも散歩中に見つけました。
せたがや音楽プロジェクト。
迫力のポスター!


rina873_05.jpg


10歳のボビーは獣医さんに健康を褒められています。
家の中で息子と追いかけっこしたりしているので、気持ちも若いみたい。


rina873_06.jpg


メイサちゃんの誕生日会の時の写真です。
美人に囲まれてシメシメ感の顔してる息子。
どうなることやら。。


rina873_07.jpg


Glamsでヘアカラー中、面白い写真が撮れたのでちょっと遊んで見ました。


rina873_08.jpg


今日は午後から雨降り。
久しぶりに空気とか道とかを雨が綺麗に流してくれるでしょう。



pagetop

2018.05.10

ゴールデンウイークの前とあと

rina872_01.jpg


GW前、海辺での撮影がけっこうありました。
これはそのひとつ。
スタッフ全員全力で頑張りました。


rina872_02.jpg


海辺では昔からのクセ(!?)でつい飛びたくなります。


rina872_03.jpg


大事なスタッフのひとり。
乗馬シーンもありました。
ありがとう。


rina872_04.jpg


そう。年々サンスクリーンの意識が高くなってる。
正しいよね?


rina872_05.jpg


子供の行事もアウトドアだし。


rina872_06.jpg


アイデアとテクニックを試されるお弁当作り、続いてます。


rina872_07.jpg


息子のチャレンジも続いてます。


rina872_08.jpg


母のチャレンジ。
なんだかブキミな顔みたいに見えてしまうけど、車と宇宙。
男の子がグッとくるかと思ってみたけど。。


rina872_09.jpg


子供が生まれた時、ボビー(犬)と赤ちゃん(息子)の関係を
けっこうな気合いで教えてました。お互いに傷つかないよう、スペース、扱い、心構え。。etc..
今では良いハーモニーとなってくれたので忘れてましたが、最初は本気で頑張っていたことを思い出しました。


rina872_10.jpg


初夏のような日々が続いたと思ったら、GW明けて冷たい雨が続いていますね。
25年ぶり?とかTVで言ってましたが、私には寒い日々を思い出すような少し懐かしい感じ。



pagetop
1

CATEGORIES

ARCHIVES

2021年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

LINK

モデルRINAのRECIPE OF 美・食・住LIFE―いつでもヘルシー&キレイでいられる理由
RINA Instagram
estilo facebook

MOBILE SITE