rol

CATEGORY: お知らせ

2019.04.27

GUCCI フローラコレクション

rina881_01.jpg


銀座GUCCI でのフローラプリントインスタレーションに、息子と一緒に招待していただきました。

心の底ではどうなることかとドキドキでした。


rina881_02.jpg

rina881_03.jpg


最近yes noがはっきりしてきているので、現地でイヤイヤが始まったら。。とか。

行ってみると、求められていることがわかるのか母親の心配とは逆に、頼んでないのにポーズとってた。。^o^;


rina881_04.jpg


魔法みたいな空間を一緒に楽しみました。


rina881_05.jpg


展示されている繊細なアイテムに囲まれているので、緊張もしたけど。^o^;;;;


rina881_06.jpg


いただいた素敵なポストカードたち。

この連休に息子と絵でも書いてみようと思ってたので、色使いのインスパイア♬


rina881_07.jpg


発売中のCLASSY6月号でバッグから小物まで紹介しています。

その他初夏に向かった楽しいファッションもたくさん!

是非!


rina881_08.jpg


二人でご飯食べてから電車で帰りました。

あいかわらずかなりの電車LOVEです。



pagetop

2017.11.20

mimi&roger ウイング高輪店OPEN☆

rina863_01.jpg


mimi&roger 13店舗目となるお店が品川駅近く、ウイング高輪にopenしました。
品川駅の高輪口を出て直進すると目の前がウイング高輪。
エスカレーターで2階に上がって、たくさんのファッションブランドのお店を楽しみつつ。。
奥まで来てみてね。


rina863_02.jpg


広くて心地よい空間です。
昼間は自然光も入るので、週末のお買い物にも心地よいです。
もちろんお仕事帰りにも。
まだできたばかりなので、お店の進化も楽しみです。
ぜひ!


http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=546



pagetop

2017.09.05

mimi&roger 玉川高島屋 POP UPショップイベントon Sep.9th Sat.

rina856_01.jpg


今週土曜日9月9日玉川高島屋本館1階のイベントに行きます!
今からとても楽しみです。
キュートなノベルティも注目⭐

http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=533

お待ちしてます!

http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=530



pagetop

2016.11.18

11月19日(土)mimi&roger静岡店New Open!

rina834_01.jpg


今週もあっという間に過ぎ去って、ついさっき撮影を終えたところです。
ところで。。mimi&rgoerが静岡にオープンします!
路面店です。
応援に行きますので、よろしければ来て下さい。

11月19日(土)、mimi&roger静岡店がNew Open。

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-3
(JR静岡駅より徒歩5分・静岡鉄道新静岡駅より徒歩1分)
電話番号 054-273-5920
営業時間 11:00~20:00

- Open Event-

■モデルRINA1日店長
→11月19日(土)、mimi&roger静岡店にモデルRINAが1日店長として来店します!
※来店時間 ①13:00~ ②15:00~

http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=404



pagetop

2016.08.28

mimi&roger 2016 Winter Collection

rina828_01.jpg


先日mimiの冬の展示会が行われました。
いつものように新しいアイテムの質感、サイズ感、色味など見ながら、また着ながら、と怒濤の忙しさです。
いくつかちらっとお見せします。


rina828_02.jpg


秋冬の深い素敵な色味が今回も満載でした。


rina828_03.jpg


シンプルなホワイトシャツは、これひとつで一気に女っぷりをあげてくれる出来です。
ハイウエストのデニムは無理のない自然なワイド感で誰でもこなれたLOOKになります。


rina828_04.jpg


MA1ジャケットも質感と上品な光沢で、大人の女性のカジュアルスタイルを品良く仕上げてくれます。


rina828_05.jpg


限られた時間のなかでできるだけ着てみていますが、冬に欠かせないニットは着心地が一番気になるところなので、必ず袖を通しています。
ここ数年トレンドになったハイネックは特にですね。
かなり着回せる優秀なニットが仕上がっていました。
ボトムのスカートもそれ以上でもそれ以下でもない絶妙なタイトスカートです。
厚すぎず、あたたかく、軽く。日々忙しい女性たちに頼もしいアイテムです。


rina828_06.jpg


冬の羽織ものはやっぱりあたたかさと軽さ、そしてあわせやすさが要ですね。
オススメのアウターです。
ひとつ持っていると長く、そしてたくさん着回せそうなので。


rina828_07.jpg


展示会の最後はいつも常に先のシーズンのアイテムの打ち合わせです。
営業のみなさん、企画のみなさん、PRのみなさん、スタッフ全員フル稼働の展示会が今回も無事に終わりました。


rina828_08.jpg


9/3土曜日は久しぶりに東京。
銀座のお店に行きます!
是非いらして下さいね!

http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=341



pagetop

2016.07.07

PELE

rina821_01.jpg


映画『PELE』を一足先に観賞させていただきました。
少年時代のペレと両親の関係、環境からはじまり、どのシーンからもご両親の息子に
対する真っ直ぐに向き合い心から信じている姿勢がちりばめられていました。
靴のないシューレス(はだし)のチームと恵まれた環境の少年チームの対決、心から応
援してくれていた親友の死、仕事の合間のマンゴーを使っての父親との練習。。
ブラジルらしい独特のブルーが散らばりながら、テンポ良くシーン展開していきます。

私も母になったので、心にぐっときたのは父親がペレに言った、、
『優しく、ムキにならずに楽しめ、深呼吸、自然に。。』
あとは息子を信じきって見守る強い心。
ああ。。やっぱり子どもたちが彼らの生活と人生を進めていくのだなと。
できるだけ体験させて、彼らがゆっくりと自分で進化していくのを見守るのが親のあり方なのだなぁと深く思いました。

いろんな人種でできている国ブラジルは当時、ヨーロッパ風のプレーを求められたそうです。
ブラジルサッカーの根源、のちに美しいスポーツと呼ばれたサッカーの源、『ジンガ』の否定、そして怪我。。
色んな困難を少年だったペレが乗り越えて行きます。
そんな彼の視線は自分がのし上がろうというより、チームの心を束ねること。
そしてハーモニーをつくりだし、ワールドカップで世界中の期待を裏切りブラジルチームを優勝に導いた。
このことが一番心に刻まれました。
この映画を見て再びブラジルを感じました。

私には二つの祖国があります。
ひとつはブラジル、もうひとつは日本。
息子は米国の血も入っているので、3カ国(?)の祖国になるのかもしれません。
どこで生活しても、広く、深く、心で感じるひとでいてほしいと思っています。

ブラジルでのオリンピックも目前です。
いろんな報道がありますが、世界中のひとがスポーツを通して素敵なハーモニーとなることを祈っています。

映画『ペレ』は明日から公開されます。
ブラジルに愛を感じてくださる映画だと思います。
ぜひ!

http://pele.asmik-ace.co.jp



pagetop

2016.06.25

mimi&roger 仙台パルコ OPEN

rina819_01.jpg


6/30木曜日はmimi&roger仙台PARCO2のOPEN前夜祭PARTYです。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
PARTYにお仕事で参加できず、翌日(7/1)のお店に来てくださるとご連絡いただいたお客様もたくさんいらっしゃいました。
本当にありがとう。
みなさんと心がつながっているなぁ。。としみじみ思いました。
今回は。。
PARTY用のプレゼントを3週間かけて自分で用意しました。
ずっと前から楽しみだったけど、近づくにつれてもっともっと楽しみ。
See you soon!


http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=297



pagetop

2016.05.12

mimi&roger 2016 Autumn Collection

rina816_01.jpg

昨日秋の展示会が終わったところです。


rina816_02.jpg

rina816_03.jpg

タイトル通り、今回シックでcoolなアイテムがたくさんあります。
レトロなプリント、スタイルを得意とするブランドですが、今回甘過ぎないどこかクールなシェイプ、柄が主役です。


rina816_04.jpg

今回のRINAコラボはこちら。
あれ?意外に普通?これまでによく見かけたことのあるアイテムと思われるかもしれません。
私のアイデアをデザインチームのみなさんが、絶妙なライン、丈やディテールを実現してくださって、着てみるとわかるのですが、足し算引き算の見事なアイテムに仕上がっています。
ワンピース、コート、チュニック。。と、様々な着方が楽しめるアイテム。
今から着て外出するこをとても楽しみにしています。


rina816_05.jpg

展示会会場ではwebでお知らせするコーディネートの撮影を毎回しています。
mimiチーム提案のコーディネートです。
お客様の接待が行われているとても忙しい空間で、スタッフみんなフル活動です。


rina816_06.jpg

私が着用する今シーズンのアイテム選びも行います。


rina816_07.jpg

そして次期のアイテムの打ち合わせも。


rina816_08.jpg

そうして2日間の怒濤の展示会が今回も無事に幕を閉じました。
8月からお店にお目見えします。
お楽しみにね!



pagetop

2016.04.13

ぎっくり腰

rina812_01.jpg


それははじめてのことでした。
撮影前日の夕刻、なんということもない動きの途中突然襲ってきた激痛。
その瞬間から時がとまったように、全く動けなくなりました。
これがうわさのぎっくり腰。。と夫に言われるまで理解できませんでした。
なんとか近所の整骨院に行き、翌朝の撮影前の時間も予約して大丈夫だろう。。と思っていたら。。。
撮影当日の朝、悪化していました。
18年間モデルの仕事をしてきてはじめて、撮影当日『行かれないかもしれない。。行けても動けないかも。。』とマネージャーに連絡しました。
フルタイムの育児もろくにできない中、夫も早朝から仕事へ行かないとならず、いつもお世話になっているシッターさんがかけつけてくれて、なんとかまた整骨院へ行き、腰にさらし巻いて杖ついて、タクシーに乗って撮影現場に行きました。
ヘアメイクさんが微妙なアングルで椅子に座っている私にスピーディーかつエレガントに仕上げてくださり、フォトグラファーもすごいスピードでバシバシ決めて下さり、クライアント、制作のみなさんも迅速な判断をしてくださり。。こんなコンディションの私の撮影が当初4時間のところ、2時間半で終了することができました。

ご心配おかけした関係者のみなさん、念のためスタンバイしてくれたモデルのtamiko。
ご迷惑おかけしました。
心からありがとうございました。

写真は撮影中の風景です、ヘアメイクさんのアシスタントさんに肘を支えてもらい、時々杖つきながら、ヒールの変わりにフラットやミディアムヒールへの差し替えなど。。それはそれは沢山のご協力で乗り切れました。


rina812_02.jpg


いつも撮影のあと自分でメイクオフして帰るのですが、この日はメイクさんがしてくださり、完璧なノーメイクでスタジオから整骨院へ直行しました。
そうです。。この笑顔は完全にやせ我慢の写真です。

そして今朝起きて。。
かなりよくなっています!

これからの人生、何が待っているのか。。。なんてちょっと不安にもなったけれど。。

やっぱり上を向いて前進あるのみ!なんだと思います。
今回みなさんに助けていただいたように、私も誰かの助けになれるように。。



pagetop

2016.03.16

3月19日 土曜日☆名古屋タカシマヤ

rina807_01.jpg


今週土曜日、名古屋に行きます!
天気予報は曇り時々雨。
そんな日はぜひ。。
タカシマヤまでお越しください。*^_^*


http://www.mimiandroger.com/news/details/?c=162


rina807_02.jpg


現在発売中BAILA4月号のmimi&rogerです。



pagetop
1  2  3  4

CATEGORIES

ARCHIVES

2021年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

LINK

モデルRINAのRECIPE OF 美・食・住LIFE―いつでもヘルシー&キレイでいられる理由
RINA Instagram
estilo facebook

MOBILE SITE